”スキマ”が大事

 
最近、”スキマ”の研究をしているの。
 
 
 
 
 
個性が出るのって”スキマ”だと思うんだよね。
 
”間”っていう表現だったりもするのかな?
 
 
俺の治療業界なんて顕著だからね。
同じ技術を習っても、人によって全然違う!
 
 
それは、
この”スキマ”とか”間”が人それぞれだからだと思うの。
 
 
JAZZでも同じ曲を演奏しても
人によって全く違う曲になるじゃない?
 
 
結局、これからの時代は”個”の時代。
 
 
だから、大事になってくるのは、
”スキマ”とか”間”なのかなって俺は感じているんだ。
 
 
同じことをやっても、どの”間”でやるかで全然違ってくるのよ。
 
 
 
 
そして、
 
一流の人って、独特の”間”を持っているんだよね。
 
 
 
”スキマ”とか”間”って整理されないと生まれないでしょ?
 
 
思考でも感情でも自分の中で整理出来ていると、
シンプルになるじゃん!
 
 
 
だから、
 
 
一流の人が言うことって本当にシンプル!!
 
 
 
 
『大変、美味しゅうございます!』by 岸朝子
 
 
この一言を言える様になる過程にもの凄い時間と労力が費やされているわけ。
 
その背景を感じることが出来れば、そのシンプルさに圧巻するの。
 
 
なんてたって料理記者歴40年、
 
人生最後の食事が「佃煮」!!
 
 
いろいろ、美味しいものを食べてきて、
人生最後の食事が「佃煮」って、凄みを感じざるを得ないね!!
 
 
 
シンプルになれば、余裕が生まれて、また”スキマ”が出来る。
 
その”スキマ”に他の新しい情報をダウンロードして、成長することが出来る!
 
 
 
だから、、、
 
 
 
治療は、治療技術そのものではなく、
治療をしていない時の”リズム”だったり、”間”だったりが
もの凄く大事な気がしてならないのよ。
 
 
すべてを通して”治療”だからね。
 
 
 
「大変、よろしゅうございました!」
 
 
と多くの患者さんに言っていただける様、これからも”スキマ””間”の研究を進めてまいります!!
 
 
 
 
 
よしっ!今日も絶対に”無理しない”ぞ!!
 
 
 
藤巻由崇
シェアしてもらえると嬉しいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です